|
懇親会にて |
|
まる一日かけて阿蘇の旅を楽しんだ後は、一同に集まって 懇親会です。
今日は、夫の中丸忠雄が天上の世界に戻って丁度2年目に あたります。私のテーブルの上に彼のビールも用意したの で、一緒に楽しんでくれたことでしょう。
おひとりずつの自己紹介を聞いたり、皆さんと歓談しま した。 |
|
|
光のカーテン |
|
ホテルへ帰る途中の太陽から伸びた光線は、まるで光の カーテンのようでした。
自然の織りなす美しい光景に、しばし目を奪われました。 |
|
|
幣立神宮で光の柱を |
|
瞑想の後、皆さんと輪になり、この地が再び本来の力を 発揮できるよう願って光の柱を立てました。 |
|
|
幣立神宮 2 |
|
関東から日本列島を縦断する中央構造線上に幣立神宮は あります。
この線の上にパワースポットが多いのですね。
神社の下の東御手洗で、皆さんと一緒に瞑想の時間を 持ちました。 |
|
|
幣立神宮 1 |
|
参加者の方が楽しみにしていらっしゃっる幣立神宮へ 向かいました。
ここは、かつて私がUFOの艦長から訪れるようにというメッ セージを受けた場所です。 |
|
【2011年04月23日】国見ケ丘のニニギノミコトの像 |
|
国見ケ丘のニニギノミコトの像 |
|
天孫降臨伝説に登場する瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の 像がありました。
古代の人々も同じ風景を見たのでしょうね。 |
|
|
国見ヶ丘 |
|
天岩戸神社から幣立神宮に行く途中、国見ケ丘に寄りま した。
ここは秋に雲海が出る場所として有名だそうです。標高 513mから高千穂の峰々を望むことができ、晴れ晴れとした 気持ちになります。 |
|
|
新緑の中を散策 |
|
お天気もすっかり良くなり、暖かな春の日差しがまぶしい 中を天安河原まで、皆さんと歩きました。
川に沿って新緑の中を歩くのは、とてもすがすがしいもの です。 |
|
|
天岩戸神社 |
|
高千穂で古代食膳のお昼を食べ、次は天の岩戸神社を訪れ ました。
天照大御神が隠ったという岩窟をご神体とする神社です。 |
|
|
大安吉日 |
|
お日柄が良いので、本殿の中では若いカップルの結婚式 が執り行なわれていました。
境内にある夫婦杉の廻りを手をつないで3回廻ると夫婦、 友人、睦まじく家内安全で子孫は繁昌の三つの願いが叶 うとか。
参加者の中にも廻っている人がいましたよ。 |
|
|
高千穂神社 |
|
霊地巡礼ではじめに訪れたのは私の著書でも取り上げて いる高千穂神社です。
ここからは高千穂のガイドさんの案内で、説明を聞きな がら廻りました。
うっそうとした木々に囲まれ、厳かな雰囲気をたたえて います。 |
|
|
天孫降臨の滝 |
|
のどかな田園風景や新緑の美しい山々を眺めながら、 バスは進みます。
途中、「天孫降臨の滝」というところで一休みです。
神話にちなんだ地名が多いですね。
マイナスイオンをいっぱい吸いました。 |
|
|
中丸薫と行く霊地巡礼 |
|
朝9時に高千穂へ向かって出発です。出発直前まで降って いた雨も止み、天に感謝です。
阿蘇連山は雨に煙り、まるで中国の山水画を見ているかの ようでした。 |
|