中丸薫オフィシャルTOPページへ戻る
中丸薫プロフィール 講演&イベント情報 国際問題研究会のご案内 太陽の会のご案内 中丸薫ブログ 会員ページ

    カレンダー     04月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近の記事
2022.11.ヒーリングアニメーション第三弾配信予告(23.11.23)
2022.11.ヒーリングアニメーション第三弾配信予告(23.04.05)
2022.11.ヒーリングアニメーション第三弾配信予告(23.04.05)
2022.11.ヒーリングアニメーション第三弾配信予告(22.10.02)
中丸薫、アニメの声優に初挑戦!(22.02.18)
2022.2.13 福山1日研修会中止のお知らせ(22.01.23)
太陽の会 中丸薫令和4年2月13日 福山一日研修会のお知らせ(22.01.06)
11月28日WEB講演会のお知らせ(21.11.06)
中丸薫、MARTH氏対談 Englishバージョン(21.11.06)
2021.10.23 MARTH氏との対談をいたしました。(21.10.24)
6月27日(日)web講演会13時開始です(21.06.25)
6月27日オンライン講演会開始時間の変更お知らせ(21.06.24)
オンライン講演会のお知らせ(21.06.05)
中丸薫 釜よしひで対談 2021 コロナ禍でも、生かされていることに意識をして、(21.06.01)
2020.11.23 20時よりスピリチュアルTV放送します。(20.11.23)
2020.11.22(日)太陽の会 東京一日研修会のお知らせ(20.10.27)
2020.10.24中丸薫YouTubeチャンネル配信開始のお知らせ(20.10.27)
2020.10.24中丸薫YouTubeチャンネル配信開始のお知らせ(20.10.22)
2020 .10.19(月)20:00〜スピリチュアル TVに出演します!(20.10.18)
9月24日(木)PM8:00スピリチュアル TV出演します!(20.09.20)





goaisatu
【2013年04月13日】霧ヶ峰高原へ

霧ヶ峰高原へ
四社をお参りし、帰りは霧ヶ峰高原を通って蓼科のホテルへ戻りました。

霧ヶ峰のビュー・スポットからは、雪を頂く八ヶ岳連峰、3,000m級の山が連なる中央アルプス、蓼科山などの絶景が目の前に広がり、皆さんからも歓声が上がりました。遠くにはうっすらと富士山の姿も望めましたよ。

私は、山梨英和女学院に通っていた時、霧ヶ峰にスキーに来たことを思い出しました。

【2013年04月13日】諏訪大社の旅 - 下社秋宮

諏訪大社の旅 - 下社秋宮
最後は春宮からすぐの場所にある秋宮を参拝しました。

わらでできたりっぱなしめ縄は出雲大社のものと似ていますね。


【2013年04月13日】下社春宮で癒しの時を

下社春宮で癒しの時を
下社春宮もとても清々しい気が流れています。

しばし、木立のゆらぐ音や鳥のさえずりを聞きながら、立ったまま瞑想をしました。

【2013年04月13日】諏訪大社の旅 - 下社春宮

諏訪大社の旅 - 下社春宮
お花見の後は、諏訪湖畔を通って下社春宮へ向かいました。

【2013年04月13日】マクロビオティックのお料理と再会

マクロビオティックのお料理と再会
3年前に我家の家事をお手伝いして下さった大畑さんが茅野でレストランをやっているのを知り、お弁当を注文しました。「人類五次元移行会議」(ヴォイス刊)でもマクロビオティックの料理の監修を担当した方です。

自然な素材を使った玄米菜食のお弁当は本当においしく、参加者の皆さんも喜んで下さいました。

【2013年04月13日】諏訪湖畔でお花見

諏訪湖畔でお花見
諏訪湖に近い高島城公園で昼食です。

諏訪地方は桜が満開で、おだやかなお天気に誘われて大勢の人がお花見に来ていました。




【2013年04月13日】諏訪大社の旅 - 上社本宮

諏訪大社の旅 - 上社本宮
前宮からほど近い本宮に着きました。

ここもとても気の良い神社で、境内には巨木や重要文化財に指定されている古い建物が点在します。

ここでも光の柱を立てました。すると、皆さんの顔が紫色、しばらくしてゴールドに変わり、目に見える形で光を実感することができました。参加者のおひとりが撮って下さった
私の写真には虹色の光のシャワーが注いでいます。

【2013年04月13日】諏訪大社の旅 - 上社前宮

諏訪大社の旅 - 上社前宮
雲ひとつない空の下、貸切バスで諏訪大社を巡る旅に出発
です。

まず、茅野市にある上社前宮から参拝です。諏訪地方は、
失われた十支族がこの地にたどり着きユダヤの風習を残して
いるようです。15日には、その影響を色濃く残す、御頭祭
があります。

さわやかな空気、春の心地良い風、小川のせせらぎの中に身を置き、御柱と巨木を皆さんと囲んで光の柱を立てました。